EEX Japan Power
EEX グループについて
EEX Group –グローバルな商品取引所
EEXグループは、世界中のエネルギーおよびコモディティ市場のプラットフォームを提供し、600以上の取引参加者にネットワークへのアクセスを提供しています。
電力、天然ガス、環境商品、海上運賃、金属、農産物の取引に加えて、取引に伴う清算および取引の登録サービスを提供しています。
EEXグループは世界中に18の拠点に持ち、European Energy Exchange(EEX)、EEX Asia、EPEX SPOT、Power Exchange Central Europe(PXE)、Nodal Exchange、レジストリプロバイダーであるGrexel Systems、クリアリングハウスであるEuropean Commodity Clearing(ECC)及びNodal Clearで構成されています。 EEXは、DeutscheBörse Groupの一員です。
詳しくは: www.eex-group.com.
EEX –世界の電力取引の拠点
EEXは、欧州の電力市場における主要な取引所プラットフォームです。現在の電力デリバティブポートフォリオは、欧州20か所の電力市場で取引の機会を提供しています。
新たな日本の電力商品は、EEX 電力デリバティブプラットフォームにおける初のアジア市場を対象とした商品であり、アジア市場向けに構築されたEEXグループ初めての商品となります。
EEXは、電力取引で実績のあるEEXグループの一員であり、2017年、2018年、2019年それぞれに世界最大の電力取引量を記録しています。
詳しくは: www.eex.com.
ECC–コモディティ市場への一つの明確な接続
European Commodity Clearing(ECC)は、ヨーロッパのエネルギーおよびコモディティの主要なクリアリングハウスです。
ECCは、取引相手のリスクを引き受け、取引の物理的および金銭的な決済を保証し、顧客にセキュリティとクロスマージンのメリットを提供します。
EEXグループの一部として、ECCはEEX、EEX Asia、EPEX SPOT、Power Exchange Central Europe(PXE)、及びパートナー取引所であるHUPX、HUDEX、NOREXECO、SEEPEX、SEMOpxに対してクリアリングのサービスを提供しています。
詳しくは: www.ecc.de.